top of page

第317号 令和5年10月20日 第22回健康教室を開催しました

 暖かな秋の日差しの中、10月19日(木)、4年ぶりに健康教室を開催しました。22回目を迎えた今回は、「知っていれば怖くない心不全」という題で、心不全を劇仕立てでお送りし、93名の方にご参加いただきました。座席を1つずつ空けての開催でしたが、満席となりました。 ご参加くださった皆様ありがとうございました。

劇では、

・心不全はどんな病気?どんな検査をするの?

・心不全の症状は?心不全にならないためには?

・心不全になってしまったら?  

といった疑問にお答えしました。


アンケートでは、「具体的でとても分かりやすかった」「日頃の診察ではなかなか聴くことのないこともわかりやすく教えてもらえてよかった」「スタッフの一生懸命さ、先生の熱心さが伝わって感動した」「今できることから頑張ろうと思った」「心不全のお話怖かったが頑張ろうと思えた」「心臓さんの名演技、皆さんよく練習されたのだと思います」「年1回楽しみにしています」「これからも(私の)健康をよろしくお願いします」などの感想を頂きました。今回ご参加くださった方々、ありがとうございました。今回残念ながら参加できなかった方も、来年お待ちしています。

来年は「めまい・ふらつき」をテーマに、外部の耳鼻科の先生をお呼びしての講演を予定しています。どうぞご期待ください。      


***お知らせ***

11月のコロナワクチン接種予定です。

11月 火曜、木曜、金曜の11時半からです。

なお、予約はコールセンター(電話;0120-797-567)で受け付けています。クリニックでは予約できませんのでご了承ください。(注:当クリニックでの接種に関しては、12月までの受付は終わっているようです。ご確認ください。)

インフルエンザワクチンに関しては、今年は予約なしで受け付けています。問診票を先にお渡ししていますので、接種の意向を受付でおっしゃってください。

最新記事

すべて表示

第322号 3月春です!外に出ましょう

3月になり、鮮やかな黄色のミモザや菜の花が目に飛び込んできます。空いた時間に外にでてみませんか? でもこの時期、花粉の飛ぶのが盛んになる季節でもあります。花粉症の方には、辛い時期ですね。花粉症の症状である、鼻水くしゃみは、 コロナやインフルエンザかもしれないと思うことがあります。ただ、花粉症だけでは発熱することはありません。 花粉が多い時は外出時に帽子やマスク、表面がつるつるのコートなどを着用しま

第321号 2月 低体温症にご注意

今年は寒暖差が激しい日々が増えています。そんな中、石川県の震災の後から、「低体温症」についての報道を耳にすることが増えたように思います。 低体温症は身体の奥から冷え切ってしまう状態です。そのため、意識障害を起こしたり、死に至ることもあります。北海道では、低体温症で48人の方が室内で亡くなっています。ところが、その北海道よりも、大分県の室内の平均温度は低いのです。 低体温症のリスクを防ぐため、「室温

第320号 1月号 令和6年の年初にあたって

元旦に、今年は暖かな小春日和と北陸地震で始まりました。ウクライナやガザ地区の紛争のあるこの時代に、温もりのある日差しや道ばたの小さな花や穏やかなさりげない日常に、ささやかな幸せを感じた今年の年初でした。 今年は、私が父の跡を継いで開業して丸30年になります。忙しい日々もある中、患者さんとの何気ない会話の中に信頼と病いの兆しや変化を見いだす、そのような毎日です。 昔に比べ、今は随分と救急医療も充実し

bottom of page