top of page

第330回 令和6年11月11日        今月から空腹時採血は予約になります  

更新日:2月5日

   

最近、処方日数が伸びたため検査が集中し、検査の方を長くお待たせすることが増えてきました。空腹のまま長時間お待たせすることを減らすため、空腹時採血の方のみ今月から予約を開始しました。随時採血及び心電図やレントゲン検査は今までどおり現在の所、予約はできません。しかし、今後検討していく予定です。予約表をお渡ししますので指定日の受診をお願いします。不明な点は診察室でお聴き下さい。

10月17日に第23回健康教室を「めまいと難聴」をテーマに行いました。116人の方の参加をいただきました。たくさんのご参加有り難うございました。

インフルエンザ予防接種は予約なしで診察時に接種できますのでその日に受付にお伝えください。インフルエンザがはやってきていますので接種予定の方は早めの接種をお勧めします。

コロナ予防接種は、かかりつけの患者さんのみ予約で受け付けています。11月、12月に予約でのみ接種を行います。接種を迷われている方や接種時期に関してなどの質問はどうぞ受診時にご相談ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第338号令和7年7月      クリニック便り 夏バテと熱中症

梅雨が明け、夏日の続く暑い日々が始まりました。診察室で「なんとなくだらしい」「疲れやすい」「寝ても寝ても眠い」と言われる方が多くなってきました。急激な暑さに対して、身体が懸命に調節するのですが、なれるのが難しいからです。その一方で、「汗をかきにくい」「エアコンの風が嫌でつけ...

 
 
 
令和7年5月第337号      帯状疱疹ワクチンについて

最近テレビで盛んに「帯状疱疹ワクチン」の話題が出ています。今年度は帯状疱疹ワクチンの補助が国からもでるからです。そのせいか外来で最近、「帯状疱疹ワクチンは打ったほうがいいのですか?」「どのワクチンを打つ方がいいのですか?」といったことを聞かれることが増えてきました。また身近...

 
 
 
令和7年5月 第336号     ライドシェアバスが便利になりました

新緑が綺麗な季節になりました。3月から始めた受診予約制度も、ようやく定着してきました。皆さん心配される、「急な用事や急に悪くなった時」予約外でも受診できますし予約変更も可能ですので、安心して お電話ください 。 5月から、別府市内を走るライドシェアのバスのルートが広がり、朝...

 
 
 

Comments


bottom of page