top of page

第329号 10月号 ワクチンについて             ~インフルエンザワクチン、コロナワクチン~


朝晩やっと涼しくなってきましたがまだまだ日中は暑い日が続いていま す。ここにきて、夏の疲れが出てこられている方も多いようです。

10月1日から、当クリニックでも例年通りインフルエンザワクチンの予防接種を開始します。今年はそれに加え、当院の患者さんのみ対象にコロナワクチンの予防接種を行います。しかし当院では副反応を考慮して、インフルエンザとコロナワクチンの同時接種は行いませんのでご注意ください。

インフルエンザ予防接種は例年どおり、インフルエンザ流行前の10月から11月中に受けることをお勧めします。インフルエンザ予防接種は予約なしで診察時に接種できますのでその日に受付にお伝えください。

コロナ予防接種は、11月より木曜と土曜の午後1時半から午後3時の間で予約でのみ接種を行います。接種と同時の診察はできません。コロナワクチンの種類はファイザー製です。接種を迷われている方や接種時期に関してなどの質問はどうぞ受診時にご相談ください。

インフルエンザとコロナワクチンはそれぞれ、65歳以上と65歳未満では補助金の関係で、金額が異なります。詳しくは受付およびスタッフに事前にご確認ください。  

 
 
 

最新記事

すべて表示
第334回令和7年3月      クリニック便り春に向かっての注意点

3月になり急激に暖かくなってくるようですが、朝晩の寒暖差の大きい日がまだまだありそうです。この時期には特に、以下の3つのことに気をつけましょう。 ①  入浴時のヒートショックに気をつけましょう。お風呂では、湯船に入る前に足を温めると身体全体が暖まります。また自宅のお風呂の場...

 
 
 
第335号 令和7年4月     クリニック便り 予約制がはじまって

桜があっという間に満開になって4月が始まりました。3月より始まった予約制は、一ヶ月たって、「待ち時間が短くなった」と皆さんおっしゃって下さいます。一方で、「具合が悪かったり、都合がつかなかったり忘れたりしたらと思う」という不安を持たれている方もおられます。予約のない方であっ...

 
 
 
第333号 令和7年2月          3月から始まる診療予約について

1月下旬からアレルギーの季節がそろそろ始まりました。さて、いよいよ3月から診療の予約制が始まります。といっても、予約の方しか受診できないわけではありません。お待ちいただければ受診できます。ただし、予約の方が優先となります。予約制により今までより、待ち時間が短縮できます。...

 
 
 

Comments


bottom of page