top of page

第316号 10月           ワクチンと健康教室のお知らせ

更新日:2023年10月15日

  

10月になって、寒暖差が出てきた今、夏の疲れが出ている方が多いように思います。そんな中、4年ぶりに、いつもの健康教室を開催します。今年は以前の形態に戻っての健康教室で、今回で22回目になります。今年のテーマは、「心不全について」です。心不全になる方が増えている今、皆さんにわかりやすくお伝えします。

日時)10月19日(木)

午後1時開場 1時半開演  午後2時10分ごろ終演予定)

場所)サザンクロス3階(視聴覚室)

演題「知っていれば怖くない心不全」

今年は、スタッフと共に、いつもの診察室を劇仕立てでお送りします。

参加は、うちの患者さんはコロナ前と同様に自由です。ただ、コロナ感染症の感染対策のため、5日以内に発熱(37度以上)のある方、喉の痛み、咳や痰のある方は申し訳ありませんが参加をご遠慮ください。当日はお熱を確認しますので、ご協力宜しくお願いします。

10月は、月曜から金曜まで11時半から12時の間、コロナワクチンの接種をしています。10月11月の予約は終わっていますが、12月分の予約は10月11日(水曜日)午前9時からコールセンターでお願いします。

インフルエンザ予防接種は10月から始まっています。コロナワクチン接種とは2週間空けられるよう計画的に接種していきましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第334回令和7年3月      クリニック便り春に向かっての注意点

3月になり急激に暖かくなってくるようですが、朝晩の寒暖差の大きい日がまだまだありそうです。この時期には特に、以下の3つのことに気をつけましょう。 ①  入浴時のヒートショックに気をつけましょう。お風呂では、湯船に入る前に足を温めると身体全体が暖まります。また自宅のお風呂の場...

 
 
 
第335号 令和7年4月     クリニック便り 予約制がはじまって

桜があっという間に満開になって4月が始まりました。3月より始まった予約制は、一ヶ月たって、「待ち時間が短くなった」と皆さんおっしゃって下さいます。一方で、「具合が悪かったり、都合がつかなかったり忘れたりしたらと思う」という不安を持たれている方もおられます。予約のない方であっ...

 
 
 
第333号 令和7年2月          3月から始まる診療予約について

1月下旬からアレルギーの季節がそろそろ始まりました。さて、いよいよ3月から診療の予約制が始まります。といっても、予約の方しか受診できないわけではありません。お待ちいただければ受診できます。ただし、予約の方が優先となります。予約制により今までより、待ち時間が短縮できます。...

 
 
 

Comments


bottom of page