top of page

第311号 5月1日          これからのコロナワクチン接種について 

更新日:2023年6月9日


                

今月はゴールデンウイークもあり、先月以来だんだんと人の行き来が激しくなってきました。しかし一方で8日より、新型コロナ感染症が2類から5類扱いに変更になります。

5月8日から別府市でもまた、ワクチン接種(5月、6月接種予定)の予約がコールセンター(0120-797-567)で始まり、5月10日から接種が開始されます。当クリニックでは今回のワクチンは、すべてモデルナ社製の2価ワクチンBA.4/5となります。もし、ファイザー製を希望される場合は毎週水曜日にアリーナで接種可能ですので、そちらを予約ください。

今回の予約のワクチン接種対象者は65才以上の方、基礎疾患等のある方、医療従事者等の方です。60才から64才で基礎疾患のある方は、自分で接種券の発行申請が必要です。 当院のワクチン接種は

5月は11日(木)19日(金)25日(木)

6月は1日(木)8日(木)16日(金)22日(木)29日(木)

の11時半からです。ワクチン実施の時間帯は混雑が予想されますので、ご協力ください。不明な点があれば気軽にご相談ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第340号 令和7年9月       第24回健康教室のお知らせ 

9月に入ってもまだまだ残暑が続く日々ですが、来月は 当クリニックの健康教室を今年も開催します。 今年は好評だった一昨年に続き、心不全を取り上げます。 今回は、厚生連鶴見病院副院長の財前博文先生にご講演をお願いしました。先生は大分県心不全包括ケアカンファレンス副会長でもありま...

 
 
 
第339号 令和7年8月     暑さと水と心疾患

今年は早くから猛暑が続いています。暑い夏に注意が必要なのは熱中症だけではありません。暑さで水を飲み過ぎたり、夜眠れなかったりすることが心臓に負担をかけるからです。実はそれが心不全や不整脈と言った病気につながることもあるからです。...

 
 
 
第338号令和7年7月      クリニック便り 夏バテと熱中症

梅雨が明け、夏日の続く暑い日々が始まりました。診察室で「なんとなくだらしい」「疲れやすい」「寝ても寝ても眠い」と言われる方が多くなってきました。急激な暑さに対して、身体が懸命に調節するのですが、なれるのが難しいからです。その一方で、「汗をかきにくい」「エアコンの風が嫌でつけ...

 
 
 

コメント


bottom of page