top of page

第291回 受診時のお願いとご案内

 

先月よりまた、デルタ株による新型コロナ感染症が広がっています。当クリニックは高齢者が多く、受診される方のほとんどの方はワクチン接種が終わっているようです。しかし、ワクチンさえ打てばよいわけではありません。より一人一人をお守りするために、受診の際に以下のことを実施し、また皆さんにお願いしています。


1)必ず不織布マスクをつけて受診してください。タンやつばといった飛沫による感染を防ぐ為には不織布マスク以外は有効ではありません。当クリニックでは、布マスクやウレタンマスクでの入室は御遠慮ください、とお伝えしています。

2)受付前で順番に並んで必ず体温測定と手指消毒をお願いします。

3)発熱や風邪症状など体調が悪いときは、予め必ず、自宅からお電話をください。直接来院しないよう固くお願いします

4)この時期、来院が気になる方は電話にてのオンライン診療も行っています。ご相談ください。

5)スタッフがフェイスシールドを装着し診療にあたっています。

6)万全を期すため、どなたも場合によって待合室以外でお待ちいただき、診察を受けてもらうことがあります。ご了承ください。

一人一人を守るため、どうぞ暫くご了承ご協力をお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第334回令和7年3月      クリニック便り春に向かっての注意点

3月になり急激に暖かくなってくるようですが、朝晩の寒暖差の大きい日がまだまだありそうです。この時期には特に、以下の3つのことに気をつけましょう。 ①  入浴時のヒートショックに気をつけましょう。お風呂では、湯船に入る前に足を温めると身体全体が暖まります。また自宅のお風呂の場...

 
 
 
第335号 令和7年4月     クリニック便り 予約制がはじまって

桜があっという間に満開になって4月が始まりました。3月より始まった予約制は、一ヶ月たって、「待ち時間が短くなった」と皆さんおっしゃって下さいます。一方で、「具合が悪かったり、都合がつかなかったり忘れたりしたらと思う」という不安を持たれている方もおられます。予約のない方であっ...

 
 
 
第333号 令和7年2月          3月から始まる診療予約について

1月下旬からアレルギーの季節がそろそろ始まりました。さて、いよいよ3月から診療の予約制が始まります。といっても、予約の方しか受診できないわけではありません。お待ちいただければ受診できます。ただし、予約の方が優先となります。予約制により今までより、待ち時間が短縮できます。...

 
 
 

Commenti


bottom of page